生成AIと税理士業務
最近「生成AI」や「ChatGPT」といった言葉を耳にする機会が増え、PCに詳しくない私でも無視できない存在になってきました。税理士業界にもその波が押し寄せており、いくつか研修を受けたり、自分でもChatGPTを少しだ […]
Airdog購入しました
個人所得税確定申告を何とか期限内に終わらせる事が出来ました。 この後は3月申告法人の対応になりますので、通常業務に戻るのは4月に入ってからに なりそうです。 今月、Airdogを購入しました!(犬ではなく、空気清浄機です […]
税理士が使いやすいPCとは
昨日で無事、2024年の業務が終了しました。 年末の繁忙期に差し掛かる中での事務所移転を行ったため、年の後半はバタバタしましたが、 同時期に他にも事件が起こりました。PCの故障です!! PC修理業者の方にも相談し( […]
事務所移転しました。
この度、弊社の事務所が下記に移転する事になりましたのでお知らせ致します。 今後、新事務所で業務を行いますが、12月中は五反田の事務所での対応も可能です。 品川区内での事務所移転になりますが、最寄り駅は目黒駅、徒歩2分の […]
リニューアルオープン
築50年以上が経過し老朽化が激しいため、建替え計画が発表されて3月末で閉店した五反田TOCですが、4月に入った直後に、建築費高騰やビル賃貸市況を考慮した結果、9月に営業再開する事が発表されました。 現在は地下にダイソ […]
住宅ローンの取り組み方
住宅を購入する際に、以前は夫の名義で住宅ローンを組むケースが多数を占めておりましたが、 近年は働き方・ライフスタイルが多様化して共働き夫婦が2人で住宅ローンを組むケースが増えてきております。 この場合、下記3パターンが […]
資産運用EXPO2024夏、参戦した感想
7月14日(日)に、東京ビッグサイトで開催された、資産運用EXPOに初参加しました。 今回参加した目的は、下記3点です。 ・馬渕真理子氏(経済アナリスト)の講演を生で聞く ・会場の雰囲気を味わう ・アパート、マンション […]